保険のご契約前のよくある質問にお答えします。
◉自動車保険
①賠償責任補償で限度額が500と250/500/100と出ている会社がありますが、違いは何ですか。
自動車保険の賠償責任補償は2つのパターンがあり、対人・対物の限度額がひとくくりになっっているSingle Limitと対人と対物の限度額が分けられているSplit Limitがあります。Single Limitで500=$500,000は対人と対物でどのようにご利用いただこうと限度額が$500,000です。Split Limitは250/500/100と表示されている場合、対人ひとりにつき$250,000, 一事故につき$$500,000,対物$100,000が補償限度額となります。
②アンブレラ保険をつけるので、自動車保険下の賠償責任補償はさげられますか。
Single Limitでは$300,000(対人・対物賠償責任補償が$300,000)またはそれ以上、Spilit Limitでは250/500/100(対人一人につき$250,000,一事故につき$500,000,対物$100,000)以上であればアンブレラ保険をつけることが可能です。子のリミットより低い自動車保険下での賠償責任保険では、残念ながらアンブレラ保険はつけることができません。
ですが、自動車保険の補償額を最大限にひきあげておくことで、アンブレラ保険料が下がるため、弊社ではベストなパターンでのお見積りをご案内しています。250/500/100の自動車保険の賠償責任補償にアンブレラ保険を足す場合と500/500/100にアンブレラ保険を足す場合、後者の方が安くなることも多々ございます。
ですが、自動車保険の補償額を最大限にひきあげておくことで、アンブレラ保険料が下がるため、弊社ではベストなパターンでのお見積りをご案内しています。250/500/100の自動車保険の賠償責任補償にアンブレラ保険を足す場合と500/500/100にアンブレラ保険を足す場合、後者の方が安くなることも多々ございます。
③自動車保険の賠償責任補償を最低限に下げてアンブレラ保険に加入できますか。
残念ながら自動車保険で最低限の賠償責任補償にアンブレラ保険を追加していただくことはできません。
④国際免許証ですが、アメリカで保険に加入できますか。
国際免許証でもアメリカで保険に加入は可能です。ですが、それぞれの州でアメリカに居住後〇日以内にお住まいの州での免許証を取得する必要があるという規定がことなりますので、ご注意いただき早めにお住まいの州での免許証を取得するようにしましょう。規定日内に取得されず、違反チケットをきられたお客様もおられます。
⑤国際免許証だと保険料は高くなりますか。
弊社では日本の運転歴を生かすことができる日本人用プログラムも持ち合わせており、このプログラムの対象者はアメリカ人同等の料金となり、国際免許証であっても最初の保険期間中は国際免許証としての追加料金はいただいておりません。このプログラムの対象者用ガイドラインがあり、基本的に日本の企業、医療機関、学校、政府からの出向、派遣、駐在、留学でお越しになられたて直ぐ自動車保険を必要とされる方は対象となることが多いです。詳しくはMHHスタッフまでご相談ください。
⑥どのくらい前から自動車保険の準備をすべきですか。
自動車保険のお見積りに必要な情報がすべてそろう状況でしたら、早めにお見積りの準備をさせていただければとおもいます。州によっては保険開始の14日以上前にお見積りを取らせていただくご準備をいただくことで、Early Shopper割引・Advanced purchase割引というものがございます。お車が決まってぎりぎりまで保険の手配を待つのではなく一日でも早いほうがこの割引も大きくなります。自動車保険のお見積りはこちらからどうぞ。
⑦最低限の自動車保険に加入したいのですが。
そういったお問い合わせはございますが、最低限という意味をご理解いただくとびっくりされる方も多いです。
例えば、CA州では最低限賠償責任補償は対人ひとりにつき$15,000,一事故につき$30,000,対物$5, 000の補償を義務付けていますが、もしもの事故時、保険会社はこの額までは支払いますが、それ以上の額を相手側が請求してきた場合は、自己負担となります。アメリカの医療費は日本と比べると高額ですので、事故後も安心して生活していただける限度額を設定するようにしましょう。
例えば、CA州では最低限賠償責任補償は対人ひとりにつき$15,000,一事故につき$30,000,対物$5, 000の補償を義務付けていますが、もしもの事故時、保険会社はこの額までは支払いますが、それ以上の額を相手側が請求してきた場合は、自己負担となります。アメリカの医療費は日本と比べると高額ですので、事故後も安心して生活していただける限度額を設定するようにしましょう。
⑧車を購入時に30日だけ有効な保険に加入ができると聞きました。車を一日でも早く引き取る為、ひとまず入ろうと思いますが大丈夫でしょうか。
この部分は少し注意が必要です。弊社で見てきた証券では最低限の賠償責任補償で加入されているケースも少なくない為、ご自身でご契約される場合はしっかり安心できる補償内容かどうか確認してからご契約ください。また、こういった保険に加入されますと、日本人用のプログラムの提供ができなくなりますので、あわせてご注意ください。
⑨車屋さんから保険のIDカードを納車前に提出するように言われています。どのタイミングで発行できますか。
保険のIDカードは証券発行時にご案内させていただいております。お見積り後、他の必要書類を依頼されていなければ、お支払情報をいただければ証券発行へと進みます。
⑩車をリースしますが、バインダー(Binder)を依頼されました。
お車をリースまたはローンで購入される場合は、Binderを依頼されることは一般的です。その場合、リースやローン元のFinancial Institutionの名前と住所をお送りいただくか、リースやローンの契約書をご提出ください。リースやローンをされるお車には車両保険が必須となります。
⑪配偶者は数か月後に来る予定ですが、最初のドライバー登録は節約の為本人だけで契約できますか。
ご夫妻で一緒にお住まいになられる場合は、ご夫妻をドライバーとしてご契約いただく必要がございます。最初からご登録していただくほうが安くなることが多いです。
◉住まいの保険
①レンターズ(Renters)保険とは何ですか。
Renters Insurance は家財保険です。ご自身の持ち物、一時的な生活費補償、賠償責任補償、ゲスト医療保障がPackageとなっています。こちらの補償のいづれかを省くということは残念ながらできません。
②レンターズ保険はすでに他社で契約してしまいました。自動車保険だけ加入できますか。
はい、自動車保険のみのご契約も可能です。ここで2つの注意点がありまして、一つ目は既存のレンターズ保険の賠償責任補償が$300,000またはそれ以上で加入されていることを確認させていただく必要がございます。二つ目は自動車保険下のMulti-Policy割引(複数証券割引)がはずれ自動車保険のみの場合は少し保険料は上がります。また、複数証券割引を利用されたい場合は、現在のレンターズ保険会社で途中解約の場合、通常日割り計算で返金してもらえますので、ご自身にとってどういう選択がベストかご検討ください。
また、州によってことなりますが、多くの保険会社では自動車とレンターズ保険をセットにされることで、半年の自動車保険ではなく1年の保険のご案内できる州も多いです。※CA州とFA州は現在6か月の保険のみのご案内となります。
また、州によってことなりますが、多くの保険会社では自動車とレンターズ保険をセットにされることで、半年の自動車保険ではなく1年の保険のご案内できる州も多いです。※CA州とFA州は現在6か月の保険のみのご案内となります。
③レンターズ保険は必須ですか。
アパートや借家のご契約書にはレンターズ保険の加入を推奨しているかと思いますが、家財補償・事故時の一時的生活費補償・賠償責任補償・ゲスト医療保障が含まれてくるレンターズ保険は高額ではない為、ご契約いただくケースは多いです。近年多くのアパート側も必須としてきています。問題が起きた際、自己負担が発生し不安な思いをされなくてもよいよう、ご準備いただくと安心かとおもいます。また、アンブレラ保険の契約を予定とされておられる方はレンターズ保険が必須となり、Personal Liability補償が$300,000またはそれ以上必要となります。
◉アンブレラ保険
①アンブレラ(Umbrella)保険とは何ですか。
アンブレラ保険とは自動車・住まいの保険の賠償責任補償額では足りない事故が起きた際、アンブレラ保険があれば、追加賠償責任として相手への追加賠償責任補償としてご契約いただけます。自動車保険下の賠償責任補償は日本では無制限であることが一般的ですので、無制限でついているであろうと思いがちですが、ここが大きな落とし穴です。自動車保険の最高賠償責任補償は多くの場合$500,000です。
アメリカでは賠償責任補償の限度額設定が必要となります。アンブレラ保険は$1ミリオン単位で増やすことが可能です。訴訟社会のアメリカで、医療費や弁護士費用も高額ですので、もしもの時に十分な補償があるかの心配をするより、しっかりと安心できるプランで契約するようにしましょう。
アメリカでは賠償責任補償の限度額設定が必要となります。アンブレラ保険は$1ミリオン単位で増やすことが可能です。訴訟社会のアメリカで、医療費や弁護士費用も高額ですので、もしもの時に十分な補償があるかの心配をするより、しっかりと安心できるプランで契約するようにしましょう。
アンブレラ保険とは自動車・住まいの保険の賠償責任補償額では足りない事故が起きた際、アンブレラ保険があれば、追加賠償責任補償が得られます。自動車保険の賠償責任補償は日本では無制限であることが一般的ですので、同じように無制限でついているであろうと思いがちですが、ここが大きな落とし穴です。アンブレラ保険は$1 million単位で増やすことが可能です。アメリカでは賠償責任補償の限度額設定が必要となります。訴訟社会のアメリカで、医療費や弁護士費用も高額ですので、もしもの時に十分な補償があるかの心配をするより、しっかりと安心できるプランで契約するようにしましょう。
Paragraph. 編集するにはここをクリック.
②アンブレラ保険に加入するためのガイドラインはありますか。国際免許証でも契約できますか。
はい、国際免許証でもアンブレラ保険をご契約いただける会社はそろえておりますが、州によってルールが異なり、違反や事故歴が多い方は対象とならないケースもあります。加入されている損害保険すべての保険の証書(例:自動車保険、住まいの保険、貸し物件、バイクの保険、ボートの保険など)を他社でご契約いただいている保険であってもご提出いただく必要があり、アンブレラ保険をご契約いただける補償内容になっているかなど、ガイドラインに沿ったものか確認させていただく必要があります。※レンターズ保険の賠償責任補償は$300,000またはそれ以上でなければなりません。
③アンブレラ保険は加入したいですが、自動車保険の賠償責任補償をその分最低限にさげたいです。
残念ながら最低限の自動車保険の賠償責任補償額ではアンブレラ保険にご契約いただくことはできません。$250,000や$500,000へ引き上げが必須となります。